OBONO’s Diary

へっぽこプログラマの戯言

テレビ

小さな巨人

ドラマ「小さな巨人」の最終回を観たので、感想をば。 第一回を観たときは、半沢直樹の警察版かな? とも思ったんだけど、ちょっとヒネってあって、真の黒幕は別にいる…みたいな話だった。なんか、ところどころ昭和の熱血ドラマみたいなノリのシーンがあって…

進撃の巨人

進撃の巨人シーズン2の最終回を観たので感想をば。今シーズンは1クールだけだったのね。 シーズン1では、始めと終わりでそれなりに時間が経過していたが、今回は48時間くらいの出来事をじっくりやったのかな? 巨人に関する謎がちょっとずつ解けてきた…わけで…

MONSTER

再放送していた、アニメ「MONSTER」の最終回を観たので感想をば。 原作は10年以上前に読んだことがあったので、ストーリーは半分くらいは覚えていた。ただ、改めてアニメで観ると、当時は感じなかった「恐怖」を感じたように思う。それは、演出による効果な…

龍の歯医者

ビデオに録っておいた「龍の歯医者」前後編を観た。なんかすげぇぞ…。何がすごいって、前編のオープニングのクレジットの文字列の処理がすごい。これだけでご飯三杯はいける。 んで、肝心の本編だが、非常に独特な世界観と死生観で、「エヴァンゲリオン」か…

ピタゴラ

大人のピタゴラスイッチ「ピーマンとハトと数学」を観た。ピーマンを選定するあんな機械があるなんて知らなかった。他にもいろいろなトピックがあって、あっという間の40分だった。「数学なんて何の役に立つんですか?」とほざくクソガキが少しでも減るといい…

ドラクエ

ビデオに録っておいた「ドラゴンクエスト30th 〜そして新たな伝説へ〜」を観た。自分は3と4に随分ハマった。あの頃は、RPG が本当に楽しかったなぁ。今じゃ、RPG 遊ぶゲーム体力がない。

真田丸

最終回を観たので感想を。 「新選組!」以来の三谷幸喜脚本の大河ドラマ。随所にクスリとさせてくれるネタが仕込んであって、毎回楽しませてくれた。三分の二くらいは草刈正雄演ずる真田昌幸が主人公かというくらい存在感があって、堺雅人演ずる真田信繁は、…

相棒

相棒15元日スペシャルを観た。今回は、政治家がどうだとか、警察上層部がどうだとかいうのはちょっと控えめで、ちょっとサイコパスな感じだった。一応、犯人は逮捕されるんだけど、後味が悪い結末だったな…って、スペシャルって毎回こんなもんか。まぁ、安定…

亜人

アニメ「亜人」の最終回を観たので感想を。 まず、全編にわたって 3D モデルをトゥーンレンダリングした映像で制作しているのが印象的。背景とか大道具とかを CG でっていうのは、最近はもう当たり前だったりするけど、人間も CG というのは珍しい。動きもモ…

ジョジョの奇妙な冒険

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」第4部の最終回を観たので感想を。 妙な世界観というか屁理屈は、第3部のそれに輪をかけた感じ。台詞についても、「○○じゃないのか――」ではなくて「○○じゃあないのか――」と、声優さんも独特の言い回しを意識して演じているのが…

舟を編む

アニメ「舟を編む」の最終回を観たので感想を…とは言っても、前に実写映画版「舟を編む」を観ていて、ストーリーは大体知っていたので、特に新しい感想とかは無し。のんびりほのぼのとして、ちょっとしんみり系という感じで、悪くはない。

坊っちゃん

今年初めに放送されて、ビデオに録っておいた「坊っちゃん」を観た。いやぁ、なかなか痛快ですな。二宮君、良い演技してる。 もし自分の身近に主人公みたいな人がいたら、相当厄介だと思うけど、傍から見る分には、これほど面白い事は無いね。

テレビ

ビデオに録っておいた、NHKスペシャル「そしてテレビは“戦争”を煽った」を観た。なんだかんだで、報道番組は世論に大きく影響を与えてしまうんだなぁ。視聴する側も、何が真実なのかをちゃんと見極めなきゃいけない。 日本のテレビはどうなんだろう。戦争は…

人工知能

録画しておいたNHKスペシャル「天使か悪魔か 羽生善治 人工知能を探る」を観た。最近の機械学習って、かなり実用的なレベルになってきてるのね。大学での自分の研究テーマが機械学習っぽい何かだったんだけど、番組の内容に比べると、児戯にも等しいレベルだ…

ママたちが非常事態!?

ビデオに録っておいた、NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?」第一回第二回をまとめて観た。子育て中の母親が四六時中感じてしまう不安やイライラ、手をつけられない子供の行動について、その他、子育てにまつわるいろいろな悩みについて、科学的な視点から…

おそ松さん

こちらも最終回を観た。ちょっと乗り遅れて第5回から観たのだが、まぁ、何というか、全般的にタチの悪いギャグばかり。でも、時々ニヤケてしまうのは、制作側の術中にはまってるんだろうなと思う。 ネットの評判を見ると、一部の女性に大人気という事らしい…

昭和元禄落語心中

最終回を観たので感想をば。(最近、こればっか) いやぁ、昭和っていうのは味がありますなぁ。雰囲気作りを頑張っていた印象。あと、本編では実際に落語を演ずるシーンがあって、落語家ではない声優さんが頑張ってたのは感心した。さすがはプロだよなぁ。 ス…

僕だけがいない街

最終回を観たので感想をば。 うだつが上がらない29歳の主人公が、ある出来事をきっかけに過去に戻ってしまう。時間が経ってて忘れてたけど、その戻った時代というのは、クラスメートが誘拐されて殺されるという事件が起きた年だった。主人公は未来を変えられ…

新・映像の世紀

シリーズ最後の第6集を観たので感想をば。 第2集あたりまでは、人物にフォーカスした構成であるせいか、旧シリーズに比べて余計な演出が多いな、という印象だったが、最終集になるにつれて、そういう演出が少なくなってきたのは好感が持てた。 旧シリーズの…

ルパン三世

最新シリーズの最終回を観たので感想をば。 ファン待望の新作という事もあって、スタッフも相当プレッシャーがあったと思うけど、割と頑張ってた印象。それなりに面白かったし。 でも、いろいろ美化しすぎというか、カッコつけ過ぎというか、いちいち意味深…

デザインあ

Eテレの「デザインあ」100回スペシャルを観た。これまでの総集編みたいな感じだったけど、どれをとっても楽しい上に、タメになるものも多い。本当に良い番組だと思う。根気強く番組を作り続けてきたスタッフに敬意を表したいね。 第20回くらい以降は全て録画…

ピタゴラ

ビデオに録っておいた「大人のピタゴラスイッチ〜見えピタ!こうすると見える〜」を観た。今回のテーマは「可視化」という事で、いろいろためになるお話を聞けたが、これまでに比べるとちょっとインパクトに欠けたかな。4年もやってると、だんだんネタに困っ…

相棒

相棒14 元日スペシャル「英雄〜罪深き者たち」を観た。反町隆史が相棒役になってから相棒シリーズを観たのは初めてかも。相棒が交代して後任が反町隆史だという記事を見た時は、全然イメージが違うとか思ったんだけど、実際見てみると、そんなに違和感が無い…

映像の世紀

昨月 BS1 で放送された「映像の世紀 デジタルリマスター版」。会社の先輩に録画してもらったのを BD にダビングしてもらったのが先月末で、そこから半月で全11集全て観た。 実際に放送された当時はまだ高校生で、一部分だけしか観た事が無かったんだけど、そ…

64

横山秀夫原作のNHKドラマ「64」、録画しておいた全五回を観終えたので感想を。 なんで題名が「64」かと言うと、事の発端となる身代金目的の誘拐事件が昭和64年に起きたという設定だから。広報官となった主人公が、県警とマスコミ記者たちとの板挟みに苦しみ…

天皇の料理番

…というか、録り溜めた「天皇の料理番」をこの連休中に全話消化したのが一番の敗因(?)かもしれない。カミさんが観たいと言って録画したのを一緒に観たら、続きが気になってしまい、結局、最終話まで全部一緒に観てしまったわけだ。 明治、大正、昭和という激…

迷宮捜査

ビデオに録っておいたドラマスペシャル「迷宮捜査」を観た。反町隆史を見るのは久し振りのような気がする。ドラマそのものは基本的に重苦しい内容なのだが、高橋克実と八嶋智人が一緒にいると、どうしてもトリビアの泉を思い出してしまい、雰囲気ぶち壊し。 …

ジョジョの奇妙な冒険

第3部の最終回を観たので感想を。 第1部の3話目から欠かさずビデオに録画して現在に至るわけだが、連載当時の奮起気がほぼ再現されているという印象。登場人物が皆生き生きしていて、声優さんもノリノリだったのではないだろうか。画面に擬音の文字が出てき…

名探偵ポワロ

このゴールデンウィークで、名探偵ポワロ最終シリーズの5話をレンタルして観たので感想を。 「象は忘れない」「死者のあやまち」は、どちらもイマイチだったので割愛。 「ビッグ4」は、ヘイスティングズ大尉やミス・レモン、ジャップ警部など、過去シリーズ…

寄生獣 セイの格率

最終回を観たので感想をば。 放送開始当初に感じた違和感も、回を重ねる毎にだんだん慣れてきて、概ね原作通りで2クール内にきっちり収まった。 原作だと気にならなかったが、寄生生物が変形する際、どう考えても体積が増えているように見えたのは、自分が細…