OBONO’s Diary

へっぽこプログラマの戯言

電子工作

万年カレンダー

先日勢いで購入した 128×128 TFT 液晶を Arduino Nano 互換機に繋いで、万年カレンダーを作ることにした。電子工作のネタとして、万年カレンダーを構想中。フリスクケースに入れる。 pic.twitter.com/wSKrSQRKpj— OBONO (@OBONO) 2020年1月18日というわけで…

Peanut Kit

Arduboy 互換機である Peanut Kit。$20 の代物が、セールで $12 に値下げ(ただし、送料が $11)ということで、衝動的にポチってしまったのが先月頭の話。最近下火だった電子工作熱が、これを見て再燃してしまい、ついポチってしまった。自分へのクリスマスプ…

自作キーボード

一昨年あたりからキーボードを自作するのが流行り始め、自分も興味はあったので新作のキットの記事が出る度に気にしていた。普段は HHKB Professional で十分用は足りてるのだが、たま~に「カーソルキー欲しいな」「テンキー欲しいな」と思う事があり、以下…

プチコン4でデータ転送

Arduboy を Switch に Pro コントローラーとして認識させることはできたので、キーボードとして認識されないのは、何かやらかしてるだけっぽいなぁ。 pic.twitter.com/2fhYblm6cS— OBONO (@OBONO) 2019年5月22日一応、Arduboy をキーボードとして認識させる…

OLED 続き

前回の続き。OLED に文字を出せることができたので、あとは「タクトスイッチを押したタイミングで画面に何かしら表示して、しばらくしたら画面を消す」を実現する。 画面表示方法を調べた時もそうだったけど、ネットで調べると大抵 python で書かれたサンプ…

OLED

昨年の秋に 128×64 OLED である SSD1306 を購入したわけだが、実はこの時2つ購入してたんだよね。 この OLED をラズパイ2に繋ぎたいとずっと思っていたのだが、昨年5月に作った時報の仕組みを維持しつつ、OLED を繋ぐ必要がある。そんな事情もあって、なかな…

自作 Arduboy

数年前に以下の記事を見て、 いつか自分も Arduboy 互換機の製作をやってみたいな~と思ったものの、なかなか決心できずにいた。そんな折、以下の記事を見て、 心の中の自分が「今こそチャレンジの時だ」と囁いてきたのである。 部品の入手 冒頭の怪しいゲー…

ドット絵ガジェット

今年の3月に PIXOO という製品が発売された。 http://wisetech.co.jp/brand/DIVOOM/product/pixoo/index.html (公式サイト)Divoom PIXOO ピクセルアートフレーム (ホワイト)出版社/メーカー: WiseTechメディア: エレクトロニクス 昨年のクラウドファンディン…

Arduboy の LED 換装

昨年、IchigoJam のために電子工作の部品をいろいろ購入した際、実は Arduboy のためのフルカラーのチップ LED も購入してたんだよね。http://www.aitendo.com/product/10629というのも、Kickstarter で入手した黄色と緑の Arduboy は、画面左についているフ…

電子工作

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

時報

3歳の息子はまだ時計が読めない。それ以前に、時間の概念もまだよく分かってなさそう。なので、彼の理解の一助となればと思い、なんとなく鳩時計みたいな時報を鳴らしてみることにした。 「ラズパイが24時間稼働しているので、そいつにやらせよう」 「でもス…

USB ケーブル

会社で使用している USB OTG ケーブルが、接触不良でまともに使えなくなったので、処分して良いと許可をもらった上でお持ち帰りした。(本当はちゃんと廃棄しなければならないんだけど) こいつを半分にぶった切って、中の線を引っ張り出す。赤白緑黄の4本あっ…

IchigoJam

こどもパソコン「IchigoJam」。せっかく買ったのに、はんだ付けで満足して全然触ってないなぁとか思っていた時に、 【やじうまミニレビュー】4.3型でコンポジット入力のみだが1,800円の格安液晶 ~こどもパソコン「IchigoJam」との組み合わせに最適? - PC Wa…

IchigoJam

1500円でBASICが動くミニボードPC | スラド 「ベーマガ」復活!? 「電子工作マガジン」の1コーナーに - ITmedia NEWS これらの記事を見て、買おうかなどうしようかなと悩んだのだが、いい大人が1500円程度で真剣に悩むのもアホらしいので、思い切って購入。 …

電子工作その2

たった一つのパーツのために通販の送料を払うのもアホらしいので、ついでに、昔買った Design Wave Magazine 2008年5月号に付いていた ARM Cortex-M3 プロセッサ基板のためのパーツも購入してたりする。 まずは、両サイドの 20x2 コネクタピンや、ジャンパ用…

電子工作その1

カメレオンUSBを後輩に託してから、ふと、ポケコン PC-E550 との通信ケーブルを(また)作りたくなった。ネットで情報を収集していたら、良さそうな感じの情報を入手。 早速、秋月電商から通販でパーツを取り寄せると共に、会社で使ったユニバーサル基板の切れ…

電子工作

自宅のジャンク箱を整理していたら、カメレオンUSBと、ARMプロセッサが乗った基板(Design Wave Magazine '08 5月号付録)が出てきた。 カメレオンUSBは、LEDをピカピカ光らせたり、ポケコンPC-E550とのシリアル通信をやったりと、ちょっとだけ電子工作を楽し…